日産自動車はTBWA\HAKUHODOと組み、普段人々が目にすることのない、現場の職人たちによる見事な技を取り上げたキャンペーンを展開した。日本の現場を支えるプロフェッショナルとのつながりを深めたい狙いがある。
主役は「CARAVANIST(キャラバニスト)」。決して道路の真ん中を時速30キロメートルでのろのろ進むキャラバン隊のことではない。日産自動車の商用バンNV350「キャラバン」を愛用する、秀逸な技を備えた日本の職人たちのことだ。
このキャンペーンでは、11人のプロフェッショナルが現場で働く様子をショートフィルムで紹介している。ビルの窓清掃のような仕事は日常の中で見過ごされがちだが、この動画を見れば、改めてその高度な技術に気付かされる。職人たちの神業は、時に芸術的ですらある。ユーチューブでの視聴はこれまでに100万回を超え、評判は上々だ。
「キャラバニスト」の特設ウェブサイト には、一人ひとりの職人を深く掘り下げたインタビュー記事も掲載。さらに、我こそはという職人たちに向けて、取材・撮影および同ウェブサイト掲載への応募を呼び掛けている。プロモーションの究極のゴールは「キャラバン」の販売拡大ではあるが、日産自動車は「人材不足や高齢化、次世代への技能継承問題といった壁に直面している建築業界の魅力を、次世代に伝える役割を果たせられれば」としている。
Campaignの視点:人目につかないところで日本の日常を支えるプロフェッショナルに光を当てたプラットフォームは、文句なしに素晴らしい。「キャラバニスト」と称する日本の職人たちは(実際にNV350「キャラバン」に乗って現場を駆け巡っているかどうかはさておき)、実に魂のこもった仕事をしている。彼らは、世間から認められることを求めたりはしない。しかし、日本の当たり前の日常を支える「縁の下の力持ち」たちは、間違いなく称賛に値する。今後も彼らの哲学や仕事観を取材し続けていくことでつながりが深まり、単に動画を公開するよりもずっと長くキャンペーンの効果が続くだろう。
(文:デイビッド・ブレッケン 翻訳:鎌田文子 編集:田崎亮子)